2013年6月26日水曜日

53土間の効用

土間とは、外部と内部の曖昧な場所。曖昧だから無駄だと考えていませんか?


生活とは曖昧な行動の連続です。そんな行動を受け止めてくれる曖昧な空間は
実を言うと生活に豊かさをもたらす空間です。
都市の公園みたいなものです。
外部での活動と室内での活動をつなぐ曖昧な空間としての土間は、そんな
豊かさをもたらす空間の最も効果的な仕組みです。
土間で自転車いじり、漬物づくり、踊りの練習、何も考えない場所・・・

2013年6月20日木曜日

52馴染んだもの

古い家の味のある建具、ランマ、家具、傷のついた柱などを、再生したり、新しい家に使ってみるとなぜか落ち着きが生まれます。


古いものと言わずに、馴染んだものと言ってみよう。
ちょっと見え方が変わるものです。
住み心地のよさは、住み手が住まいに馴染むこと。
ですから、新しいものも大切ですが、時間をかけて馴染んだものを
生かせることができるなら生かしたいものです。
心の豊かさは、織りなす時間を受け止めてくれる住まいに宿ります。

2013年6月7日金曜日

34玄関から直接居間へ 東北沢の家


玄関土間は居間食堂の入り口、台所の入り口

玄関に、自転車や郷里からの野菜なんかも置いてあります。

上からの光は居間への彩光にもなっています。

玄関と一体になって広々とした空間です。(渡辺篤史の建もの探訪 取材)